※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

仕事

仕事で虚無感を感じたときの対処法

仕事でたびたび虚無感を覚えていた、たたりんです。

仕事をしていると、どうしてもうまくいかないことはあります。

うまくいかないことが続いてしまうと、

自分は何もできない

といったような虚無感に襲われることがしばしばあります。

今回はそんな虚無感を感じた時の私なりの対処法を紹介します。

仕事に限らず、人生はうまくいかないことが多いです。

そんな時の一助となれば幸いです。

他人と比較しない

虚無感を覚えているときは、『他人と比較しない』ようにしましょう。

自分はうまくいってないときに他人と自分を比較してしまうと、

自分は何をやっているんだろう・・・

と更に追い打ちをかけてしまうことになります。

そのまま、悪循環にハマってしまい、抜け出せなくなってしまいます。

同じ仕事をしていても、人間はそれぞれの人生を歩んできています。

そのため、経験してきていることが違います。

だからこそ、できることが違うのは当たり前なのです。

他人と比較する意味なんてものはないのです。

他人と比較したところで、自分の技術が向上するわけではありませんし。

プライドを捨てる

虚無感を覚えるときというのは、『自分はできるんだ』というプライドにしがみついている時があります。

そんなプライドは捨ててしまった方がいいです。

そのプライドにしがみついているからこそ、

自分はできなきゃいけないんだ!!

という思いこみが強まっている状態とも捉えられます。

できなきゃいけないと思いこんでいることができないから、虚無感を感じてしまうのでしょう。

できない自分を受け入れて、そこから

どのようにすればできるようになるか?

ということを考える方が良いです。

今はできなくても、将来できるようになればいいのです。

今の自分にできることをやる

虚無感を感じているときは

今の自分にもできる作業

をやるようにしましょう。

できる作業を続けていくと、それがそのまま自信となり、虚無感から抜け出すことができるでしょう。

自分目線だと、

こんなこと、誰でもできるじゃん

と思うかもしれませんが、

自分が出来る作業が、他人にも出来るとは限りません!

自分では簡単にこなしている作業でも、他人からはそうでもないことは多々あります。

だからこそ、今の自分でも出来る作業をやることが大切なのです。

仕事との向き合い方を見直す

仕事との向き合い方を見直してみましょう。

あなたは何のために仕事をしているのですか?

  • 今の仕事が好きだからしているのか
  • 生活のためにしているのか

といった考えは人それぞれです。

仕事をする目的は何かしらあるはずです。

虚無感を覚えているときは、その目的が忘却の彼方にいってしまっていることが多いです。

生活できる程度の仕事ができればいいと思っていたはずなのに、
上司や同僚に褒められたくなっている

どこかゆっくり出来る時間を作って仕事との向き合い方を見直してみるといいでしょう。

考えなおしてみると、虚無感を覚えていることが実はどうでもよかったりします。

私は、新入社員時は、

すごい技術を身に着けたい

とか考えていましたが、今は

それなりの給料が貰えればいい

程度にしか思っていません。

今の業界が好きか嫌いかで聞かれたら、

まぁ、・・・うん・・・

としか応えられないのが今の私の現状です。

(仕事内容というよりも体制・文化が嫌いなんでしょうね)

虚無感を覚えているときは、仕事の目的を忘れていることが多かったです。

終わりに

以上、仕事で虚無感を感じた時の対処法でした。

どうしても、上手くいかないときはあります。

そんな時は好きなことに没頭して、気持ちをリラックスさせることが一番大切だと思います。

仕事なんてものは上手くいかなくても、最悪クビになるだけです。

そうしたら、新しい仕事を探せばいいだけです。

(上手くいかなかった原因は把握しておいたほうがいいですが)

そのくらい気楽に構えている方が、良い成果を残せることもあります。

あと、自分一人の失敗で会社が傾くことはありません。

もしそうなったとしても、上司(管理職)の責任ですので気にすることはないです。

(管理職の人が管理以外の作業をしているのが問題なんでしょうけども)

あまり自分を追い詰めないことが、虚無感を感じない手段なのかもしれません。

虚無感を感じないことは難しいので、対策は常に用意しておきたいです。

以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё

ABOUT ME
たたりん
毎日を自由に過ごしたい 詳しいプロフィール https://tatarin13.com/profile/ プロフィール画像はオンゲやってたフレンドから頂いた ※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA