※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

投資

下落相場でやっておくべきこと~市場から撤退しないこと~

最近の株価は下落気味であるため、ここが踏ん張りどころだと考えている、たたりんです。

投資の最適解と言われている指数の、ここ最近の相場は、下落気味であります。

現時点で私は年初来で50万近く減っています。イヤッホウ!

こうした下落局面になった時には、

  • 〇〇はもう終わり
  • NISAはやはり国の陰謀
  • 投資はやはりギャンブル

など、投資をすることに対して、色々とマイナスイメージをつけようとする人たちが出てきます。

こうした発言に踊らされて、投資を辞めてしまうのはとても勿体ないことです。

相場が増減するのは、当たり前のことなんです。

過去にも様々な暴落が起こりましたが、数年後には今以上のリターンになっています。

といったところで、今回は私が

を紹介します。

心構え的なことは、過去にも紹介しておりますので、そちらも参考にしてください。

(投資のジャンルから見れます)

下落相場で迷っている人の参考にでもなれば幸いです。

投資目的を思い返す

下落相場で不安になった時は、

自分が何のために投資をするのか?

そこの軸がブレなければ、問題ないはずです。

長期投資目的であれば、投資を続けている中で下落するなんてことはよくあること、

で終わります。

短期投資であれば、損切りタイミングかも知れません。

短期投資はやったことがないので、なんとも言えませんが。

他人がとやかく言おうが、無視で構わないのです。

仮に他人に従って、損切りして、その後の相場が良くなったとしても、

他人は責任を取ってくれません。投資とはそういうものですからね。

下落相場で不安になった時は

という目的を思い返してみましょう。

投資から離れる

目的を確認しても、下落相場で不安になるのでしたら、

というのも、一つの手段です。

投資をしていて、資産を増やしている人のランキングに、

  • 投資していることを忘れている人
  • 亡くなった人

が上位に来ているランキングを見たことがある人は少なくないでしょう。

一度投資をして、後は放ったらかしにしていると、資産が増えていた。

なんてことは少なくありません。

なので、不安になったら一度投資をしているということから離れてみると良いでしょう。

証券口座から飛んでくるメールも見ないようにしておきましょう。

投資に関連する情報も極力見ないようにしましょう。

資産を増やすために、投資が気になってしまい、本業が疎かになってしまうのは本末転倒ですからね。

市場からの撤退を避ける

投資をしていて、一番避けるべきことは、

数万程度減ったことで不安になって、投資を辞めてしまうのはとても勿体ないことです。

投資をしていると、タイミングによって、マイナスになってしまうことは仕方のないことです。

減る時はむしろ、

位に思っているとちょうどいいです。

長期のインデックス投資なんてのは、タイミングを見るものではありませんけどね。

いつ、どこで、何が爆発するか?

なんてのは、誰にも分かりません。

未来は誰にも分からないからこそ、増えるチャンスもあるというものです。

下落相場でも、気長に見守っていきましょう。

終わりに

以上、下落相場でやっておくことでした。

最近の株価下落で、トランプショックなんて言っている人もいますが、真に受けてはいけません。

増えるときもあれば、減ることだってあるのです。

それが投資というものです。

投資を始めたての人は、下落相場で資産が減ることに耐えられなくなってしまう人も少なくないでしょう。

ただ、コレを乗り越えられれば、下落体制がつき、のんびりと見守っていけるようになります。

最後に増えていればいいのです。

もっと言ってしまえば、減っていなければ良いのです。

そして、最後というタイミングは、20年後、30年後という誰も予想ができない未来であります。

予想ができないからこそ、面白いのですけどねw

下落相場で、どっしりと構えられることが、資産を増やすポイントになるかもしれませんね。

以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё

ABOUT ME
たたりん
毎日を自由に過ごしたい 詳しいプロフィール https://tatarin13.com/profile/ プロフィール画像はオンゲやってたフレンドから頂いた ※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA