1月になんとか動画投稿をすることができた、たたりんです。
去年から少しずつ動画投稿をやっています。
実際に作ってみると、1作品投稿することの大変さが分かってきます。
それと同時に、
- 編集に凝っている人
- 毎日のように投稿する人
の凄さと恐ろしさが分かってきてしまいます。
私もその人達のような領域を目指していきたいと考えています。
そのためには、投稿したことへの反省が必要かなとも思っています。
というわけで、今回は1月5日に投稿した動画の一人反省会です。
該当の動画はニコニコ動画見れるので気が向いたら見てね(ステマ)
上手くなるためには反省は必要だと思っています。
良かった点は伸ばし、悪かった点を修正していく。
そうしたことの積み重ねが技術向上に繋がると信じています。
時間のかけすぎ
反省点の1つ目は『時間をかけすぎた』ということです。
動画の録画が6月、編集の開始が11月、投稿したのが1月と
投稿するまでに時間をかけすぎている気がしています。
最初の初動が遅い(録画してから編集開始までに5ヶ月も経っている)
というのもあり、当時の私がどんなふうに考えてプレイングしていたかが分からなくなっていました。
シリーズモノなら録画と編集の期間が空いてしまうのは仕方ありませんが、
単発ものでこれはちょっと時間をかけすぎたかなと思っています。
いい動画が撮れたと思ったら、とっとと編集に移るようにしていきたいです。
そのためには、
面白い誘惑に打ち勝つにはどうするか?
というのが課題でしょう。
毎月のように面白い
- ゲーム
- 漫画
- 動画
など様々なコンテンツが提供されます。
面白いと思った誘惑に吸い寄せられてしまい、結果編集をあまり進められなかった
ということが多かったです。
対策として、22時~23時は編集を進めるというようにしていましたが、
後ろ倒しになってしまう事も多かったです。
この辺りは編集を進める上できちんと対策を考えていきたいです。
会話の方向性がブレてる
会話のやりとりが、最初と最後でブレているように感じました。
今回の動画も2キャラでやっているので、
会話のやり取りが発生するのですが、
その方向性がブレてしまいました。
会話形式のゲーム実況では、
- 片方はゲームを知っていて、片方は知らないので説明しながら進める
- 両方とも知っているため、細かい解説は省く
- ゲームの世界に入り込んでいる風
という風に様々なスタイルがあります。
今回のスタイルがどんな風だったかといえば、
上記1,2の混在になってしまったかと思います。
ゲーム実況のスタイルをきちんと決めていなかったので、ブレブレになってしまったと思っています。
表情付けを後回しにした
編集の後半で、
表情の編集を後回しにして、セリフだけ作ってしまおう
と思ってやってみたのですが、これは失敗ですね。
表情をつけるという作業はかなり多くの工数になります。
その分何度も見返すことになってしまい、迷いが生まれてくるでしょう。
また、セリフを作った時に表情をつけないと、
ここでは、どんな表情をつけたいんだっけ?
と忘れてしまいます。
セリフを作ると同時に表情付けもやっていきほうが見返す回数も減るので、
同時に編集するようにしていきたいです。
新しく取り組んだこと
今回投稿したときの新しい取り組みは
- カット編集
- 倍速編集
といったことですね。
多くの人が使っている基本的な事かもしれませんが、
実際に使ってみると、
- セリフとの掛け合わせるのが難しかったり
- セリフの途中でシーンが移ってしまったり
と思っていた以上に大変でした。
もともと投稿を意識して録画をしていたわけではないので、
間が上手く撮れてなかったところはあるでしょう。
それでも、セリフが言い終わる前に別の画面に行ってしまったり、
カットしたせいで、上手く噛み合わなかったりと、
難しさを実感しました。
この辺りは数をこなして慣れていくしか無いのかなと思いました。
終わりに
以上、動画投稿の反省会でした。
時間をかけてコツコツとやっていくのも大事ですが、
方針を決めてそれをブレさせないようにやっていくのが大事ですね。
あと、セリフのベタうちが多いので、ちょこちょこといじるようにしていきたいですね。
『自分にしか作れないもの』というものにこだわりはありませんが、
(というよりもどの動画もその投稿者にしか作れません)
自分らしい『何か』というのを模索していきたいですね。
これからもちょくちょく動画投稿はしていきたいので、気が向いたら見てくださいね。
以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё