※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

習慣化・継続

時間を味方につける~誰にでも使える成功のための手段~

時間を味方につけることが成功への第一歩だと信じている、たたりんです。

世の中には才能あふれる人が多いと感じることはよくあります。

  • テレビやネットで活躍している人
  • 僅かな練習で自分よりも上手くなっていく人

そんな人が多い中自分は・・・なんて落ち込んでしまったことは一度や二度ではないでしょう。

特に自分よりも若い人が才能を発揮しているところを見ると落ち込んでしまうこともあるでしょう。

私は自分が無才・・・才能無し何だと受け入れています。

特出した才能は無く、全ての能力が良くても平均の範囲で収まるでしょう。

ただ、それでも生きています。

なぜなら、生きていくだけであれば才能は不要だからです。

誰にでも出来るけど、給料が発生する仕事をしていれば、食いっぱぐれることは無いでしょう。

とはいえ、どうせなら何かしらの成功を掴んでみたいですよね?

しかし、私のように、才能が無い人間には成功は遠いモノのように感じるでしょう。

というわけで今回は、

ということについて紹介します。

私のように才能が無い人間が唯一成功するために使える手段だと思っています。

まぁ、私は才能に関しては、大して重要視していませんけどもね!

挑戦したいことがある人の一助にでもなれば幸いです。

そもそも成功とは?

本題に入る前の前提として、

がとても重要になるでしょう。

っというのも、

  • 失敗した
  • 上手く行かない
  • 自分には才能がない

と、諦めてしまう人の大半が、

ように私は感じています。

どうなったら成功なのかを定義しなければ、成功というゴールは見えてきません。

成功するためには、まずはどうなったら成功なのかを定義しておきましょう。

もちろん、変わることだってあります。それはそれで構わないのです。

定義しなければ、目指す道も見えてきませんからね。

誰にでも使える手段

時間を味方につけるというのは、

誰にでも等しく平等に、1日は24時間しかありません。

成功している人というのは、この24時間を上手く活用しているのです。

食事や睡眠といった生きていくのに必要最低限の事以外は、成功するために自己投資をしている。

なんてことは、成功者の体験談で度々聞く話です。

実際にどの程度時間を使っていたかなんてのは分かりません。

ですが、一日の大半の時間を成功するための自己投資に使っていることは間違いないでしょう。

しかし、いきなり新しい事を始めても、上手く行かずに頓挫してしまうものです。

絶対に成功するという執念でも無いと、手法を知っていても上手く行かないものです。

まずは、1日5分のように小さく始めていきましょう。

小さくても、長く続けていれば、いずれは遠いところにたどり着けますから。

成功するまで続ける

成功者がなぜ、成功者になれたかというと、

からにほかなりません。

多くの人は、成功するまで続けられず、途中で諦めてしまいます。

同じ時期に開始して、1年後も続けている人は1割程度しかいない、

なんてことは良く耳にします。

つまりは、単純に続けているだけでも、大勢を上回った成果を生み出せるのです。

続けていくうえで、質も大事になってくるでしょう。

最初は量をこなして、ドンドンと質も追求していきましょう。

成功するまで続けていれば、いずれは成功できるでしょう。

短い期間で成果が出せなければ意味がないと考えている人もいますが、

個人的にはそれは邪念でしかありません。

成果が出せないこと=失敗、時間の無駄と考えてはいけません。

失敗をするということは、見方を変えると、

上手く行かない方法を検証することができた

とも捉えることができるからです。

一見寄り道のように見えてしまいますが、より良い成果を生み出すにはときに失敗することも大事なのです。

上手くいく方法しか知らない人は、一度挫折すると立ち直るのに時間がかかったり、去って行ってしまいます。

しかし、失敗も経験している人は、次に活かすことができます。

また、失敗から新しい発見をすることも出来るのです。

成功するためには、失敗したことの検証も大事になるのです。

終わりに

以上、時間を味方につけることについてでした。

個人的には、時間を味方につけることが、成功するうえでの大事な鍵となってくる、と考えています。

時間を掛けずに成功した人ように見える人は、一時的に話題になってすぐに消え去っていってるという印象も強いです。

まぁ、その一時的で、人生に必要な金額を稼げている人もいますがねw

時間を味方につけることは誰にでも出来るはずです。

しかし、多くの人は、少し挑戦して、上手く行かないからと諦めてしまいます。

だからこそ、様々な需要が生み出されているのでしょう。

中には、

残業、休出で使える時間なんて無いよ!!!

という人もいるかも知れませんが、

自分の時間をすべて潰してしまうような仕事なら辞めてしまえ!

としか言えません。

だって、職業選択は自由なのですから。

アルバイトで最低限の生活費だけ維持して、自分のやりたいことに挑戦している人だっているのですから。

時間が無いという言い訳をするよりも、時間がない原因を探し出して潰す方が大事です。

時間は誰にでも平等!であれば、使い方次第で誰でも大化け出来る可能性があると信じています。

以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё

ABOUT ME
たたりん
毎日を自由に過ごしたい 詳しいプロフィール https://tatarin13.com/profile/ プロフィール画像はオンゲやってたフレンドから頂いた ※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA