色々と創作活動をしていきたいと考えている、たたりんです。
個人が創作したモノを世の中に出しやすくなりました。
- ブログ
- 動画
- 配信
- イラスト
- 小物
- ツール etc
自分の作ったモノを世に出しやすくなったため、様々な人が色んな創作活動に取り組んでいます。
そして、趣味の領域から仕事の領域にシフトさせた人もいるでしょう。
ただ、せっかく良い流れに乗れたのに、
不義理な発言・行動
によって、せっかく得られた世間からの評判を失ってしまうというケースを
多々見かけます。
今回は、
創作活動をする上で気をつけていきたいこと
を紹介します。
私自身は、誰にも知られていない投稿者という位置ではありますが、
何がバズるか人生わからないものです。
(一生、芽が出ない可能性だってあります)
それでも、気をつけておきたいことを考えて置くことは大事です。
人気が出た瞬間に不義理な発言によって、
- 転落してしまう
ということを避けられるかも知れません。
避けられる問題を避けることを意識することも大事だと考えています。
自分の当たり前は他人の当たり前ではない
創作活動をする上で、
自分の常識は他人の非常識
ということを意識しています。
自分は大して大事(オオゴト)と思っていなくても、
第三者から見ると、大事になることもあります。
炎上問題の大半は
自分が大丈夫だと思っていても、他人からはダメだ
と思われることが多いと思っています。
だからこそ、
第三者から見たらどう思われるか?
ということを考えておくことが大事でしょう。
アンチは気にしない
人気が出てくると、見る人も増えていきます。
その中には必ずアンチが生まれてしまいます。
そのアンチの発言については気にしない方がいいです。
アンチを気にしてしまうと、自分の作品がどんどん他人に侵されてしまいます。
万人に受け入れられる
ことはないので、アンチについては気にしないようにしていきましょう。
例えば、何も問題のないイラストを問題あるように拡散して
炎上させて、何の謝罪もしないどころか、
私のおかげで、知名度が上がったんだから感謝しろ
とかいう活動家もいますからね。
多くの素材を借りている
主に合成音声系の動画を作っている時に忘れてはいけないことなのですが、
作成するために、
多くの素材を借りている
ということを忘れてはいけません。
素材を使わせていただける事に感謝する気持ちを忘れてはいけません。
例えば、動画作成をするのであれば、
- 音声
- 立ち絵
- BGM
- 環境音
- 背景
- ゲーム
といったものを使って作ることになります。
そして、その多くは自作ではなく、公開されているものを借りています。
借りている以上、利用規約や提供者に迷惑を掛けるようなことしてはいけません。
迷惑がかかってしまうと、提供者は対応が手間になってしまい、
素材の提供をやめてしまうこともあるでしょう。
提供者だけでなく、同じ素材を使っている人にも迷惑をかけてしまいます。
なので、『使わせていただいていること』を意識しておきましょう。
天狗にならない
人気が出たときに気をつけておかないといけないと考えているのですが、
天狗にならないように気をつける
ということです。
人気が出てくる(出すために)と、
- 何をしてもいい
と勘違いしている配信者(投稿者)を見ることも多いです。
人気が出たということは、
- 楽しんでくれた人がいる
- 役に立つと判断してくれた人がいる
ということと同義だと思っています。
きちんとした評価を受けたのに、
他者に迷惑を掛ける行為をしてしまっては、
評価は去ってしまうでしょう。
人気が出てきたときこそ、
初心を忘れないようにしていきたいです。
終わりに
以上、『創作活動をする上で気をつけていきたいこと』でした。
個人が発信をし易いからこそ、ちょっとしたことが燃えてしまうことも多いです。
(まぁ、一部のアレな連中が燃やしていることも多いですが)
だからこそ、気をつけておくこともあります。
自分は人気が無いから関係ない
と思っていると、思わぬトラブルを招くかも知れません。
特に金銭が絡むことになると、トラブルに発展することも多いです。
トラブルになった結果、今までやっていた事ができなくなる
なんてこともあります。
なので、創作活動する時に気をつけておくことを考えておくと良いでしょう。
炎上した騒動を反面教師にしておくと良いかも知れません。
以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё