小さくても始めていくことが大切だと思っている、たたりんです。
新しく物事を始めても長く続けられないということは多いです。
普段継続していることでも、
- 気が乗らない
- 体調が悪い
といった心身の影響で思ったように進められないこともあります。
その時に使える手法として、『小さくても始めていく』というものがあります。
何度か紹介したことがある気もしますが、
今回はこの『小さくても始めていく』ということについて紹介します。
何かを始めても挫折してしまうことが多い人の参考になれば幸いです。
始めるための抵抗が少ない
小さく始めるメリットは、始めるための抵抗が小さいことです。
新しいことを始めるとなると、生活リズムを変えなくてはなりません。
一日24時間しかないのは、変えられないことなので、
今の生活をどこかしら変えなくてはなりません。
生活リズムを変えようとすると、抵抗が発生します。
この抵抗が無くなるまで続ける事ができれば習慣になります。
習慣にすることができれば、長く続けることができるでしょう。
逆に大きく変えようとするとその分抵抗は大きくなります。
その抵抗の大きさが長く続けられない原因となっているのかもしれません。
例えばですが、筋肉をつけようとして、
- 毎日筋トレを100回する
- 毎日筋トレを1回する
というのであれば、始めるための抵抗が少ないのはどちらでしょうか?
もちろん、これなら2番目の方が抵抗は少ないでしょう。
どれだけ疲れていても
まぁ、1回だけなら
と言ってやることはできるでしょう。
このように始めるための抵抗を減らせるのが小さく始めることの利点です。
また、一度始めてしまえば、
- 思ったより疲れてないし、もう少し続けよう
と想定以上に続けることも可能となります。
継続するためのハードルが低い
小さく始めるメリットの2つ目は、継続するためのハードルが低いことがあります。
継続するためには習慣化してしまうのが、良いでしょう。
習慣化してしまえば、やらないと気持ち悪くなってしまいます。
習慣化するために必要な日数は2ヶ月だとか300日だとか色々諸説はありますが、必要なことは毎日続けることです。
毎日続けるために厄介になるのは、一日に目標としている回数をこなすのにかかる時間と体力等です。
一日にこなすためのハードルが高いと挫折することが多いです。
そして、一度諦めてしまうとそのままズルズルとやらなくなってしまい、
また続けることができなかった
と自己嫌悪につながってしまいます。
なので、一日にこなす目標を思い切って小さくしてしまいましょう。
目安となるのは、
どれだけ疲れていても毎日こなせるであろう
という数値を目標に設定するのが良いでしょう。
小さく続けることが大きな結果を生む
大きな結果を生むためには膨大な時間をかける必要があります。
『始めるための抵抗が少ない』の項では筋トレを例えに出しました
この手の例えを出すと、
1回だけなんて意味ないじゃん
と思う方は多いと思われます。
たしかに、1回だけだと大した効果は得られないでしょう。
しかし、続けるという観点からは
毎日続けられるか否か
というのが重要なのです。
最初の頃はモチベーションも高く、多少無理してでも続けられることはあります。
しかし、何日も続けていると、それが苦しくなってきます。
心身の疲労もありますが、成果が見えてこないことでモチベーションが下がっていきます。
苦労して続けているのに、
苦労してやっているのに、何の成果も出ないんじゃやる必要はないのでは?
と考えるようになり、辞めてしまうことが多いです。
成果というのはすぐに見えるものではありません。
長い時間をかけてようやくその成果が見えてくるものなのです。
そして、他人の出した成果というものは短期にやったものだと勘違いし易いのです。
ゲーム実況なんかでは、
- ラスボスノーダメージ、短時間撃破
- 誰でもできる高難易度最高評価クリア
といったタイトルを見かけることがあります。
こうしたプレイングなんかは、何十回何百回と挑戦し、分析した結果なのです。
類似したゲームを何十時間、何百時間と使っていれば、初回でもうまく行くことはあります。
しかし、それは今までの積み重ねが生み出した成果なのです。
毎日1時間でも続けていれば、自然と上手くなっていくでしょうし、
短い時間しかできなきからこそ、スキマ時間を使ってやりたいことを整理してそれに挑戦しようとするでしょう。
大きな成果を生み出すのには長い時間をかける必要があるので、ゆっくりとでも確実に歩を進めることが重要だと思っています。
環境を準備する
小さく始めることとは少し離れますが、やりたいことを直ぐにできる環境を用意することは理想的です。
始めるための準備として、
- Aを起動して
- Bをどかして
- Cを手前に持ってきて
- Dを動かして
とアレコレやらなきゃいけない環境では、準備だけで嫌気がさしてしまいます。
始めるために、アレコレと準備をしているうちに、
最初にあったモチベーションはどんどんと下がっていきます。
そして、準備や調べ物だけして満足してしまうこともあります。
人間は楽な方へ流れていきやすいです。
苦労して準備をしてから、始めるのであれば、
苦労せずに始められることに流れてしまいます。
なので、やりたいことをすぐに実行できる環境を用意したいところです。
終わりに
以上、『小さくても始めていく』ことの利点の紹介でした。
継続するためには、小さくても始めていくことが大事です。
- 動画編集で毎日1ワード考える
- ブログを毎日50文字更新する
といったことを続けていれば時間が経てば完成させることができます。
実際に私は現時点ではブログを2年で300記事以上投稿しています。
正直、始めた当初は自分がここまで続けられるとは思ってもいませんでした。
毎日続けていくうちに習慣となり、気がついたら・・・というのが正直なところです。
300記事も投稿してすごい!何かコツはあるの?
と聞かれたら
ありがと!毎日コツコツやってきただけなのよね
としか答えることはできません。
続けていればこうした成果を得ることはできます。
仕事でも最初は上手くできなかったことが、今はできるようになっているという体験をしたことがある人は多いでしょう。
あと、
そんな事やっても意味ないよwww
とか言ってくる相手がいたら縁を切るのが良いです。
(私は今は縁を切っていますがそういう人間に心当たりがあります)
多くのことでもいえますが、最初から成果が見えるというものは殆どありません。
長く続けてある地点を超えるまでは日の目を見ないことも多いです。
その地点がいつ日の目を見るかなんてことは誰にも分かりません。
分からないなら、
- 日の目を見るまで続けるか
- 諦めるか
といった2択になります。
そして、多くの人は諦めるを選択します。
そうした中、続ける事ができているのであれば、それは自分だけの個性にもなりえます。
短い時間で千を出せる人もすごいですが、毎日1を積み上げ続けられる人もすごいということを忘れないようにしましょう。
小さくても続けることが人生を好転させる最初の一歩になると思っています。
以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё