新しい年度になっても変わらずにいる、たたりんです。
新しい年度が始まり、新生活が始まった方もいるでしょう。
そこで今回は個人的に新社会人になったらやっておいたほうがいいと思う以下を紹介します。
- クレジットカード作成
- 家計簿をつける習慣
- 会社以外のコミュニティに参加する
ただし、注意事項として鵜呑みにしないでください。
あくまでも私個人の見解であります。
誤ってる可能性があることも留意しておいてください。
クレジットカード作成
まず、社会人になったらクレジットカードは作っておきましょう。
理由としては、何かあったときの備えとして1枚は持っておくと安心します。
また、いざ作ろうとしても審査で時間がかかったり、
何かの拍子に会社を辞めていたりすると作れなかったりすることもあるらしいので、
とりあえず、作っておきましょう。
ただし、支払いは基本的に一括払いにしておいて、
間違ってもリボ払いはしないようにしましょう。
リボ払いのやばいところは、検索すれば出てくるので
気になる人は調べてみてください。
慣れないうちは現金で生活するようにして、お金の管理ができると思ったら
使い始めるのもいいでしょう。
余談ですが、クレジットは信用という意味らしいですよ。
つまり、クレジットカードを持っているということは社会に信用されているという
意味として捉えられるため、一つの自信にも繋がります。
家計簿をつける習慣
働き始めたら、家計簿をつける習慣をおすすめします。
貯金ができていない人の多くが家計簿をつけられていません。
自分が何にいくら使っているのかを把握できないうちは貯金ができず、
浪費ばかりしてしまいます。
- 生活費
- 娯楽費
月の出費のうちこの2つだけでも、把握できてると
何かあったときの備えができるようになります。
また、現在は老後2千万円問題など若いうちから貯金をしておかないと
定年を迎えても働き続ける事になってしまいます。
たとえば、平均的なサラリーマンの生涯年収は2,3億円と言われていますが、
月に収入の10%を貯金できる人はこの問題をクリアすることができます。
将来困らないために貯金、
貯金をするために家計簿の習慣をつけることをおすすめします。
お金を貯める思考を身につけるのに『バビロンの大富豪』という本はおすすめですので
興味があれば一読してみてはいかがでしょうか(漫画版もあります)
会社以外のコミュニティに参加する
社会人になるとどうしても、会社以外での人付き合いが減ってしまいます。
閉鎖的なコミュニティでは、成長することが難しく
将来に向けての不安が強くなっていきます。
そのため、会社以外のコミュニティに参加することをオススメします。
趣味などで気の合う友人というのは何よりも大切でかけがえのないものです。
終わりに
新社会人になったらやっておいたほうがいいと思うことでした。
- クレジットカード作成
- 家計簿をつける習慣
- 会社以外のコミュニティに参加する
新社会人になったらあれをやったほうがいい、これをやるべきとか
色々言われるかもしれませんが、人から言われたことを鵜呑みにせず、
ちゃんと考える力を身につけることが大事です(今回の記事の全批判)
今の世の中ですと、気になったことは簡単に調べられますし
SNSなんかでつぶやくと親切に教えてくれる人も現れてくれます。
しかし、全員が善意で教えてくれるわけではないので、
しっかり情報を取捨選択できるようになりましょう。
以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё