月初めに目的や目標を確認することを習慣付けたかった、たたりんです。
毎月5~10日あたりに投稿するしようと思っている目的・目標の確認です。
目的、目標は定期的に確認しないとズレてしまいますので、習慣づけていきたいですね。
そんなわけでお決まり(にしたい)人生目的とブログなどの方針確認です。
人生目的
特に変わりはありませんが、
趣味を好きな時間に楽しめるようにしたいですね。
ゲーム、読書、動画編集、運動、サウナ、温泉、映画を時間を気にせず楽しみ、
たまに、美味しい料理を食べたり、旅行したりとしていきたいです。
現状『ずっとコレがしたい!』という強い意志はありませんが、
やりたくないことに使う時間はとことん減らしていきたいです。
やりたくないことに掛ける時間を減らして、
やりたいことに時間を費やせるようにしていきたいです。
そういう意味では、
やりたくないことをやらない
というのが目的なのかもしれません。
あと、自分が生きた証として最近は何かを残したいと考えるようになってきました。
人生死んだらそれまでですが、それでも自分がこの世界に生きていたんだという証みたいのは残してみたいですね。
今は安定しているサービスでもいつかは終わってしまうので、いつまでも残るのかと言われると難しいですが、
そうしたことに
挑戦するのも、また人生かな
と思っています。
もちろん、迷惑行為をして炎上したことなんて残したくありませんけどね。
人生目標
私の現時点での人生の目標は、FIRE(Financial Independence, Retire Early)
つまり、早期リタイアを達成することです。
FIREを達成して、やりたいことだけに注視していく人生を歩みたい
と考えています。
仕事が好きであれば、続けていきたいですが、
現状、仕事は一生続けたいと思えるほど好きではないので、
FIREを達成して、
- 仕事をする
- 仕事をしない
という選択肢を持てるようにしたいです。
仕事は人生の大半の時間を過ごすものですから、
楽しくないより楽しいを目指していきたいものです。
FIREに対してよく言われるのは、
時間が余って暇になるんじゃないか
という旨の発言はよく耳にします。
確かに時間は持て余してしまう人もいるらしいです。
しかし、
- 暇を持て余しているから会社員になる
- やりたくないことがあったら辞める
という選択肢が取れるのは、FIREの一つの生き方でもあると思います。
いつでも辞められるというのがFIREを達成した人の利点でしょう。
実際に1ヶ月の休みを取って見て検討してみましたけど、
やりたいことが多くて時間は足りませんでした。
あと目標とは逸れますが、
もしFIREを達成できなかったとしても、そこそこの資産を築くことは、
晩年の資金源にはなると思っています。
一番困るのは、晩年になってもやりたくない仕事をしないと生活ができない状態になることなので、
その備えにもなると思っています。
資産目標
私の現在の金銭的目標は先月と変わらずこんな感じです。
- 100万の貯金を作る(達成)
- 100万の資産を手に入れる、50~100万程度の貯金を確保しておく(達成)
- 500万の資産を手に入れる、50~100万程度の貯金を確保しておく(達成→未達成→達成)
- 1000万の資産を手に入れる、50~100万程度の貯金を確保しておく
- 3000万の資産を手に入れる、セミFIREを達成する
- 1億円の資産を手に入れる(目的)
現在の割合はこんな感じです。
また500万円の大台を突破しました。
とはいえ、年末までにはまた未達成になっているでしょう。
(100万円近くを貸す予定が出来てしまったため。一応120万円にして返す約束ではありますが)
ギリギリ突破できてるくらいなので、投資信託がマイナスになると、すぐに500万円を下回ってしまうでしょう。
現金に関しては、数ヶ月分の生活費を確保しつつ、
余剰分はどんどん投資に回そうと考えています。
生活防衛費以上の使わない現金は死に金になってしまっているような気がしてしまいます。
なので、70~100万の範囲内に納めるのがいいのかなぁとも思っています。
定期積立分以外はこの生活防衛費が貯まるまでは、投資に回さないようにしています。
大きく使い始めると、一気に無くなって資産形成するモチベーションも下がる可能性があるので、気をつけています。
投資を続けていく中で一番難しいのは出口戦略とも言われてます。
私は20年30年と積み立てて行くので、
しばらくはドルコスト平均法でコツコツと積み立てていきます。
未来は誰にも分からない以上
今なら〇〇が儲かるよ。だから一気に投資しよう
という甘言には注意したいです。
ドルコスト平均法でコツコツ積み立てる!
というスタンスは崩さないようにします。
私は、世界経済は成長するという方に賭け続けます。
10月の収支確認
毎月10%を貯金に回せているか、収入の範囲内で生活費を抑えられているかを
確認するための備忘録です。
ギリギリ達成しました。
見直してみたら、想像以上にギリギリで驚きました。
収入の10%を貯金するという考えは『バビロンの大富豪』という本で紹介されている方法です。
(2024/12/23 17:40:00時点 楽天市場調べ-詳細)
貯金がうまくできないと思っている人は一読するのをオススメします。
90年以上語り継がれているらしいので、信頼性が高いです。
現在の手取りから考えると、
出費に関しては15万前後になるくらいが無難かなと思っています。
10月は仕事が再開したので、給料ももとに戻りました。
(まぁ、私は世間一般とはちょっと違った契約になっていますので)
とはいえ、思っていたよりも使ってしまいました。
一番の支出はやはり交通費でしょう。
仕事に行くだけで、5万円近くの出費になってしまいます。
まぁ、交通費は来月分の給料に含まれますので、来月はその分プラスになります。
(仕事に行くための交通費を除外すると、色々と計算が面倒になるので一旦含めています)
仕事に関しては愚痴っちゃうので、別の記事にするとして、後は、
- コーヒーのカプセル代
- サプリ代
といったところで、支出が増えているように思えるので、気をつけたいところです。
細かい支出が増えると、最終的に資産が溜まりにくくなってしまいますので意識して置かないといけません。
給料が減ってもそれを補える収入源を作ることは変わらず、当面の目標にもなりそうです。
自分がやりたいと思ったことにお金を使うことはとても大事です。
お金を理由にやりたいことをやらないことは将来への後悔へとつながるでしょう。
(使いすぎて周囲に迷惑をかけてしまっては本末転倒ですが・・・)
なので、やりたいことには適度にお金を使っていきたいです。
使わないのが常態化しすぎると、
財産が減ることを、過度に恐れるようになる危険が有ると実感できましたので気をつけていきたいです。
使いすぎると、将来への不安が高まってしまうので、
収支のバランスには気をつけていきたいです。
蓄財し始めてからと今を比べると、支出がちょっと増えてきたので、意識して不要なものを減らしていきたいです。
私はマネーフォワードMEというアプリで管理しているので、
よかったら使ってみてください。
過去に家計簿アプリを使うメリットの紹介記事を書きましたので、
使ってみようと思ってる人は参考にしてください
行動目標
変わらず、目標としたいのは、
能動的に動く
ということです。
やりたい事があっても、
- 時間が無い
- 気が乗らない
- お家から出たくない
- 考動するのが怖い
- お金が無いし
といった言い訳ばかりしていて、全然動けていません。
慎重になるのは、大事ですが、
慎重になりすぎて、一歩も動けていないのはまずいです。
ちょっと調べたらあとは実践
というのをできれば、良いのですが、なかなかできません。
大きく踏み出すのではなく、小さくても行動できるようになりたいです。
当面の方針としては、
- やりたいと本能的に感じ取ったことをやってみる
といったことを実践していきたいです。
ブログ方針
気がつくとブログ3年続けることができました。
(毎日公開ではなく、毎日更新を続けているところがポイントです)
最近は、平日は仕事が終わってから更新するのではなく、
朝起きて更新するというのを習慣にしています。
まぁ、100文字程度の更新ばかりですが。
仕事が終わってから更新しようとすると、
- いつ仕事が終わるか分からない
といった状態もあり、確実な更新が難しいときもありました。
朝に更新してしまえば、仕事終わりは、
- ブログを更新する
- ブログ更新を明日に回す
といった選択肢を持つことが出来ます。
初めの目標としていた100記事は達成できました。
次は目標の200記事の投稿も達成できました。
次の目標としていた300記事も達成できました。
実は400記事の投稿は完了していました。
コレからもコツコツと続けていくつもりです。
今まで通り日記感覚の投稿を続けて、
- 何か役に立ちそうな情報があったら発信
- ニュースやトレンドを見てふと思ったことを発信
- 本の感想を発信
- オススメのゲームの紹介(攻略法の紹介)
- 自分の考え方の発信
と、気の向くままに続けていきたいです。
それと合わせて、
- ちょっとした役に立つ
という情報として発信していきたいです。
最近は、特に何を書いたら良いのか分からなくなり、迷走気味です。
(まぁ、雑記ブログなので何を書いてもいいんですけどね)
自分の
- 得意
- 趣味
- やりたいこと
- 気になっていること
をベースしていくのが良いのかな、と思っています。
書いている時にアイデアも浮かびやすいですし。
一度継続を辞めたら、再開するのに多量の労力が必要になるので、
内容問わず、最低でも週に2記事くらいは出せるようにしたいです。
兎にも角にも継続するというのを忘れないようにしていきたいです。
どこかのタイミングで方針を変えるかもしれませんが、当面はノビノビといきます。
終わりに
以上、今月の個人的な目的、目標確認でした。
投資額もそこそこになってきたので、ちょっとした値動きの影響も大きくなってきています。
増えようが減ようが、それを見るのが楽しいんですけどね(笑)
ここ最近は、読書やブログといった自己投資よりも
ゲームなどの娯楽に時間を使っている感じです。
ただ楽しんで終わりではなく、
それをブログ記事や動画投稿といった方向にも持っていきたいです。
自分が楽しいと思うことに時間を使うことは大切です。
さらにその時間で得たものを発信してお金に繋げていきたいです。
自分にとっては簡単でも、他の人にとっては簡単ではないということは数多くあります。
そうしたことを発信していくのも有りかと思っています。
色々と挑戦して自分の可能性を広げていきたいです。
とはいえ、色々挑戦するとその分1つに割ける時間は減ってしまうので
そこはうまい具合にやっていきたいです。
最近考えているのは、リスクを取って挑戦してみるのも有りかと思っています。
挑戦できるタイミングで挑戦しないといつまで立っても一歩を踏み出さないので、
否応なしに動かないといけない環境にしてしまうのも選択肢の一つとして考えています。
資産形成をする上で私の強みは『堅実さ』だと思うようになってきました。
歩みは遅くとも着実に歩を進めていきたいです。
あとは、公開するというのも一定の効果があると思っています。
誰に見られるか分からないからこそ、
自分が目標としていることを疎かにしないと思います。
この記事のように、定期的に確認しておくことが大事だと思っています。
個別の目標を立ててそれの進捗を出す記事もありかなと思いました。
(コレに関しては出来なきゃ出来ないでいいくらいの気持ちで)
とはいえ、我慢に我慢を重ねてまで達成しなければいけないことではないと思っています。
私が人生で避けたいと思っていることが、
老後も働かなくては生活ができない
ということです。
ソレを避けるためにはどうすればよいか?
と考え続けていることが、資産形成を継続できていることに繋がっているのかもしれません。
(資産ができれば老後の不安解消の大部分に繋がるでしょうし)
目的目標は定期的に確認していかないと
忘却したり、ズレてしまうことがありますので、
月1回は確認するようにしていきたいです。
以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё