ブログを進めていく上でひとつの目標を達成した、たたりんです。
ブログを始めたときに目標としていた100記事投稿を先日達成できました。
今年1月にブログを開設して、早7ヶ月・・・
ちょっと時間をかけ過ぎたかなぁ・・・とも思っています。
そこで今回は100記事投稿したときに考えた
- 失敗した目標の立て方
- 継続するためのポイント
- 今後のブログの方針
について書いていきます。
目標の立て方
ブログを始める前に、いろんなブログ開設サイトを調べているうちに
と軽い気持ちで目標立てしました。
この時の失敗したと思うことは
期限を決めなかった
ことです。
この期限は絶対遵守ではなく、できることなら位のレベル感で決めておくべきだったと思っています。
期限を決めてないと、ダラダラしてしまい、熱が冷めてしまうこともあります。
また
- 達成できたら、その調子で続ければ良い
- 達成できなかったら、環境などの見直し
と、改善するためのポイントが見えてくるでしょう。
ただし、今までブログなどを書いたことがないのに、
- 毎日記事を投稿する
- 1万文字以上の記事を書く
といった、ハードルの高い目標や
- 1000PVを超える記事を書く
といったような、個人では力では達成できない目標を建てるのは辞めておきましょう。
もし、今目標を建てるのであれば
これらの経験を踏まえ、もし今ブログを開設して目標を建てるのであれば、
- 半年で100記事を書く
- うち、50記事以上は1000文字以上にする
という目標にするでしょう。
1年365日の半分なので、約180日、
2日に1記事の更新で90記事、
休日をうまく使えば、1日1記事書くことができると思われますので、
無理なく書いて行くことができるかと思います。
日単位ではなく週単位で考えると
1週間に3,4記事となります。
文字数に関しましては、ある程度慣れてきてから
目標とする文字数を設定するのが良いと思います。
慣れないうちは1000文字でも書こうとするのはかなり大変です。
また、説明などで画面キャプチャが多い場合は文字数を気にしないなど
臨機応変な考え方も必要になるでしょう。
継続するためのポイント
継続するためのポイントとして上げるられることは
- 小さな更新を毎日続ける
- 他人に見られることを恐れない
といったところです。
このあたりは、以前紹介させていただいた習慣系の本に書かれていたことの応用みたいなものです。
抑えておくべきポイントは、
少しの更新でも着実に前に進んでいることを忘れないことです。
1と0では大きな違いがあります。
- 気分が乗らない時
- 疲れている時
は、ちょっとだけ書いたら終わりにして、
気力があるときに頑張るくらいの気持ちで良いのです。
あと、他人に見られることを恐れないで下さい。
完璧な記事を書くまで公開しない
という考えでは、いつまで経っても公開できません。
また、自分では完璧だと思っていても、他人からみると不完全であることはよくあります。
まずは、公開してみて反応を伺ってみてから少しずつ改善していくのが上達への近道だと思います。
おそらく、今ブログで生計を立てている人でも完璧な記事なんて物はかけません。
完璧という定義自体、あいまいな物ですから。
兎にも角にも書いてみる
とりあえず、何でも良いから書いてみるのが一番です。
自分では、『このネタなら書ける』と思っていても、
実際に文字起こしし始めてみると、なかなか筆が進まないことも多いです。
逆に、苦手だなと思っていることでも、
書き始めてみるとスラスラ書けることもあります。
そこから、自分の得意不得意を発見していければ、今後に繋がっていくでしょう。
今後のブログ方針
これまでは、とりあえず書いてみるっていうのが多かったので、
次は『誰のためになるか』という視点を強くして書いていきたいです。
例えば、本を紹介するのであれば、
- どんな人の役に立つのか
ということを序文に書くようにすれば、
ブログを訪れた人の目的に沿うのかが分かりやすくなるでしょう。
また、自分の常識が相手の常識とは限らないということは常に意識しておきたいです。
パソコンのショートカットで『ロゴキー+V』を紹介すると知らない人からは
と驚いて貰うこともしばしばありました。
自分ができること≠他人も知っていること
ではないことは忘れないようにしていきたいです。
終わりに
1つの目標としていた100記事投稿できたので、思ったことをツラツラと書いてみました。
まだまだ拙いブログではありますが、これからも投稿し続けていきたいです。
私のどの知識が他人の役に経つかは投稿してみないと分からないことですし。
ブログを初めて見てよかったと思ったことは、視野が広がったことですね。
日常のアレやコレやらをネタにできないかなぁという観点でも見るようになりました。
次は200記事を目指してコツコツと続けていきたいです。
以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё