いろんな事にどんどん挑戦したかった、たたりんです。
みなさん、新しいことに挑戦できていますか?
私は全然できていません。
新しいことに挑戦するということはとても勇気のいることです。
例えるなら、先の見えない道を進むようなものです。
先が見えないからこそ、
- 道があっているのか不安に感じる
- 行き止まりにぶつかる
といったことがあります。
今いる場所が安全だと思いそこで留まりたくもなるでしょう。
しかし、成功を手に入れるためには見えない道を進むことが必要でしょう。
(成功って言葉自体かなり曖昧ですが)
だからこそ、どんどん挑戦し続けている人はすごいのです。
今回は、新しい物事に挑戦し続けるために意識したいことを紹介します。
- 明日やろうを辞める
- 人と比較しない
- 目標を高くしすぎない
私自身も本や動画などから試せそうな事を試行錯誤中ですが、参考になれば幸いです。
後回しにするのを辞める
新しい事を始めることでいちばん大事なことが
後回しにするのを辞める
ということです。
一番モチベーションが高いタイミングというのは、
やってみたい!
と思ったタイミングです。
それを後回しにしていると、次第にモチベーションというのは下がっていきます。
そして、最後には、
なんでやりたいんだっけ?
となり、何もやらずに終わってしまいます。
私は何度もこの経験をしているからよくわかります。
少しでもいいから取り組んでみて、
それを継続することが、新しい物事に取り組む上で大切でしょう。
人と比較しない
新しく物事を始めるときは、人と比較しないということは大事です。
人と比較してしまうと
なんで、あいつは上手くいっているのに
俺は上手くいかないんだ
という嫉妬にかられます。
しまいには、切磋琢磨する相手ではなく相手を蹴落とすために
- 嫌がらせ
- デマの吹聴
といった、間違った方向の努力に向かってしまいます。
その結果、一緒に頑張る仲間を失い、孤立してしまうでしょう。
上手くいっている人や先駆者に追いつくことを目標にする
というのは、良いことですが、
嫉妬、逆恨みといったマイナスの感情にならない様に気をつけましょう。
人は人、自分は自分
であることを意識しましょう。
インターネットが普及・発達・発展した影響もあり、
上手い人の作品が簡単に見える時代でもあります。
その人達は何年、何十年と努力してきました。
その人達に簡単に追いつけるわけがないということを忘れないようにしましょう。
目標を高くしすぎない
新しいことを始める上で、最初に立てる目標を高くしすぎないということは大事です。
目標を立てる事は大事ですが、それを高くしすぎるとすぐに挫折してしまいます。
登山は良い例として、よく紹介されています。
最初からエベレスト登山をすることなんてのは不可能です。
最初は、国内の日帰りでいける程度のところから試していって、
徐々にレベルを上げていくのがいいでしょう。
理想としては、
- 今の自分の能力で少し困難なレベル
を目標とするのがいいでしょう。
- 難しすぎるとすぐに挫折します
- 簡単すぎるといつでもできるっといってやらなくなる
といったことになりますので、
自分のレベルに合った目標を立てるということが大事です。
最終目標は高い位置にしたとしても、
そこに至るまでの過程を細かく、手の届く範囲に設定していきましょう。
終わりに
以上、新しい物事を始める時のポイントでした。
- 明日やろうを辞める
- 人と比較しない
- 目標を高くしすぎない
こうして、まとめてみると習慣化と同じような内容となりました。
新しいことに挑戦することは大変勇気のいることです。
いくらやり方が紹介されていたとしても、
実体験が伴わなければ成功、自分の目的に合っているかどうかは分かりません。
それでも、新しい一歩を踏み出さなければ何も変わりません。
そして、何も変わらない日常がいつまでも続くとは限りません。
人間は言い訳の天才です。
- 才能がない
- やる気がない
- 時間がない
- 意味がない
といったように、簡単に言い訳を並べることができます。
言い訳をしてやりたいことに挑戦しないと
晩年には後悔することになるでしょう。
下記本に『死ぬ前に後悔することトップ2』という見出しの部分に
どのような後悔が多かったかというのが紹介されていますので、
興味がある人は読んでみてください。
(2024/12/24 03:46:08時点 楽天市場調べ-詳細)
新しいことに色々挑戦し続けて、後悔のない人生を歩んでいきたいです。
以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё