今年も17歳を迎えていた、たたりんです。
誕生日を迎えたということで、今回は
誕生日について思うこと
を紹介します。
毎年、必ず迎えることなので、何かしらに利用できないかなと考えてしまうのが、私という人間の性なのかもしれませんw
ギフテロ?知らないことですねぇ
口実にする

誕生日というのは、その人が生まれためでたい日です。
なので、
祝い事などの口実にできます!
贈り物を送ったり、贅沢をしたりと、何かしらの口実に使っている人は多いのではないでしょうか?
私はフルに活用しています。
STEAMフレンドが誕生日だと知ると、何かしら投げつけます。
アマゾンギフトも、いい加減投げ始めたいなぁとか考えています。
(ネット上でそれなりに付き合いある相手なら本名バレても良いんじゃねぇかとか考えてもいます)
私はコソコソしてるので、あまり投げつけられません|ω・`))))ブルブル
贈り物も、やりすぎると、相手の迷惑になってしまいますし、
贅沢もやりすぎると、それが当たり前になってしまいます。
誕生日やクリスマスといった日を利用することで、特別感を演出することも出来ます。
なので、祝ったり、贅沢をする日として利用してしまいましょう。
20歳以上は特になにもない

年齢を重ねると、色々と制限されていることが解除されます。
18歳で結婚やアダルト商品などの購入の制限が解除され、
20歳でタバコや酒などの制限が解除されます。
それ以降はどうかというと、特に解除されるものがありません。
なので、
20歳以上は特になにもない
と考えることができます。
まぁ、前項の祝の口実として使えるくらいですかね。
法的には、ただ増えていくだけのものとなります。
そのくらいの認識で良いのかなぁと思っています。
目標期限にする
年齢で解禁されるものがなくなったとしても、使い道はあります。
それは、
目標の期限にする
ということです。
年齢を重ねることで見えることもあれば、出来なくなることもあります。
なので、◯歳までに☓☓をするというのに、分かりやすい指標にすることができます。
達成非達成、が分かりやすくなること、期限が明確になっていること、
というのは、目標を立てて行動するうえで非常に大切なことです。
上手く指針が決められないというのであれば、年齢という一つの期限を決めてしまうのは一つの手です。
目標設定

目標を設定する日は、キリの良い日が良いという話もあります。
誕生日は心機一転するのに、ちょうどいい日とも考えられます。
ということで、一つ目標を立ててみようと思います。
それは、
感想型の記事を増やしていく
というものです。
自分の考え方的なものは大量に書いているのですが、好きなものの感想はあまり書いていません。
ゲームの感想はちょこちょこと書き始めました。
アニメは日記にチラホラと書き始めていますが、まとまっていません。
漫画、ラノベなどは全くと言っていいほど、書いていません。
なので、自分の好きな作品について、書くことを増やしてイク。
コレを一つの目標にしていきます。
R18はこの記事では書けないので、何処か別に作ることも視野に入れて。
終わりに

以上、誕生日について思いついたことです。
祝ってもらえるのはとても嬉しいものです。
誰にも祝ってもらえないのは、それはそれで少し寂しいものですからね。
まぁ、自分が祝うので、誰にも祝われなかったということはないですよ(´;ω;`)
30代も終わりに近づいてきたので、いい加減自分の人生を生きるために必要な技能を身につけていくようにしていきたいです。
ある意味で、コレが私の目標とも言えるでしょう。
誕生日を迎えたフレンドのことは祝ってあげましょう!
そうしたことが、縁をつなげる手助けをしてくれますからね。
もともと、ネタをちゃんとまとめていなかったので、終わる!
以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё
PS.今日はギフテロされても、投げ返せないグギギギギ