※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

雑記

結婚願望について考えてみる

周囲が結婚していくのを遠目に見ている、たたりんです。

皆さん結婚についてどう考えていますか?

結婚については、

愛しの人と毎日が過ごせて幸せ

という人もいれば、

結婚なんてするんじゃなかった、人生の墓場だ

という人もいます。

そこで今回は、私の結婚への願望について紹介します。

私自身は恋人無しの独身ですが、

結婚について悩んでいる人の参考になれば幸いです。

おすすめの本

オススメの本として、『99.9%は幸せの素人』という本を紹介しておきます。

created by Rinker
¥1,540
(2025/04/04 20:51:28時点 楽天市場調べ-詳細)

この本の内容の一部に

  • 幸せになれる夫婦の関係

が紹介されています。

結婚して幸せになりたいと考えている人には、

この章だけでも読む価値は十分あると思います。

他にも夫婦の関係関連の書籍はいくつもありますので、

You Tubeの本要約チャンネルで紹介されている本を

参考にしてみるといいかもしれません。

結論

結婚願望については、以下の4パターンに分かれると思っています。

  1. 結婚したいからする人
  2. いい人がいたら結婚したい人
  3. 見栄のために結婚する人
  4. 結婚しない決意をしてる人

私自身はこの中では②に該当します。

ただし、いい相手を探す努力をしていないため、このままでは結婚せずにおわるでしょう。

結婚感にしては①でも②でも④でも良いと思いますが、③だけは絶対に避けるべきです。

③だけは、

  • 自分の意志ではなく、他人の目を気にしている

ためです。

他人の目を気にし始めると、それは自分の人生ではなくなってしまいます。

結婚は人生において重要な決断となります。

だからこそ、自分の意志をしっかりと持って決断するべきだと思っています。

相手に求めるもの

結婚は見方次第では、異性との共同生活となります。

共同生活となるため、

  • 資産
  • 場所
  • 時間

といった色々なモノを共有することになります。

トラブルを避けるためにも、相手に求めるものというのは考えておいたほうが良いです。

意識の不一致はストレスをため続けるだけでお互いのためになりません。

一例として、私がもし結婚するのであれば相手に求めたいことは以下になります。

  • 対等な関係
  • 趣味の一致・理解
  • 浪費家でない

理由は以下の通りとなります。

対等な関係

個人的に一番重視すべきポイントだと思っています。

対等な関係でない結婚生活はいずれ破綻すると思っています。

例えば、お金の管理について

  • 家事は妻がやっているから家のお金は妻が管理する
  • 夫が働いているからお金は夫が管理する

といった関係は、どちらも対等ではなく主従の関係となってしまいます。

家事や育児に関しても同様です。

主従の関係となると、不満が溜まりどこかで

爆発して不幸な結果になることが多い印象です。

定期的にしっかりと話し合って、お互いの認識のズレを

無くすようにしていきたいところです。

趣味の一致・理解

自分の趣味を理解してもらえるというのは大事です。

趣味は人生に彩りを加えてくれるものです。

もし、これが合わないようであれば、

人生に陰りが生じるようになってしまうでしょう。

テレビで、

  • 夫の趣味のモノを妻が勝手に売ってしまう

というバラエティ番組が報道されていましたが、

コレは、夫婦仲を崩壊させてしまう可能性のあることです。

ネット上でも叩かれていましたし、

きっちり夫婦で話し合うべきことでもあります。

(テレビだから事前に許可は取っていたと信じたいです)トオイメ

浪費家でない

私自身はFIREを目指しているため、無駄な出費はできるだけ避けるようにしています。

だから、

  • 宵越しの銭は持たない

という考えの人と財産を合わせることはできません。

自分がコツコツ貯めているものが、無くなってしまえば再起不能になってしまうでしょう。

(身内の借金返済のために300万ほど無くしましたし、この時のメンタル状態はひどかったです)

お金についての考えは人それぞれなので、

ココはしっかりと考え方が合う合わないの意識合わせはしておいたほうが良いです。

終わりに

以上、結婚についての考えでした。

結婚は人生にとって重要な決断となります。

するしないにかかわらず、一度しっかりと考えておいたほうが良いでしょう。

ちゃんと考えずに晩年になってから

結婚しておけばよかった

と後悔するよりは、マシになるかと思います。

結婚をする上で男女の考え方の差異という点は重要となるので、

書籍を読むなり、パートナーと話し合うなり

色々と対策しておいた法が良いでしょう。

人生は長くもあり、短くもあります。

それを満足させられるかどうかの重要なポイントの一つが結婚であります。

どのような決断をするのか、自分と何度も向き合ってみるといいでしょう。

以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё

ABOUT ME
たたりん
毎日を自由に過ごしたい 詳しいプロフィール https://tatarin13.com/profile/ プロフィール画像はオンゲやってたフレンドから頂いた ※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA