※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

習慣化・継続

物事を長く続けるための心構え~長期を想定して準備をしておこう~

物事を長く続けていきたい、たたりんです。

ブログ更新や読書を気がつくと3年以上毎日続けていました。

正直、自分でもここまで続けられるとは思ってもいませんでした。

私は自分は無才だと思っています。

だから続けるためにテクニックで補っています。

習慣化・継続というカテゴリーに書いていますので、参考にしてください。

https://tatarin13.com/category/習慣化・継続

今回は

私が物事を永く続けるために心構えをしていること

を紹介します。

心構えもテクニックに近いものはあると思っていますが、

少し毛色は違ってきていると思います。

永く続けたいことがある時の参考にでもしてください。

自分が楽しむ事を忘れない

長く続ける上で個人的に1番大事にしなきゃいけないと思っていることは、

自分が楽しむ

ということです。

楽しくないことを長く続けることは、辛いです。

長く続けるということは、人生の大部分を消費することになります。

だったら、楽しむ方がお得です。

それに多くの物事は最終的に、楽しんでいる人が勝ちます。

(勝ちの定義にもよりますが)

楽しめるということは、続けることが苦になりません。

努力して無理して続けようとすると

なんで続けているんだっけ・・・

といった迷いが生まれ、そのうち辞めてしまうでしょう。

楽しんでいると、そうした義務感もなく、

何も考えずに開始することもできます。

自分が楽しくないことを続けようとしても、なかなか長続きしません。

他人うんぬんよりも、自分が楽しむことを1番に考えましょう。

他人に期待しない

ちょっと言い方はよくないかもしれませんが、長く続ける上で、

他人に期待はしない

ようにしましょう。

人には人の価値観があります。

自分にとっては面白いことでも、他人にとってはそうではない可能性はあります。

  • ブログのPV数
  • 動画の再生数
  • イラストのいいね数

などの他人から評価されることは、他人からの評価によって

どれだけ数が増えるかは、変わってきます。

しかし、他人に期待をしてはいけません。

自分にとって良い作品ができたからと言って、

他人がそれを評価してくれるかは分かりません。

こんなに良い作品が評価されないのはおかしい

とか思い始めたら、一旦離れたほうが良いです。

他人が評価してくれるかは、その人の感性にハマるかどうかですし、

更に大勢が良いという判断をしてくれるかどうかというのは、

出してみないと分かりません。

良い評価がもらえるかどうかは、ぶっちゃけ運次第です。

それに、何がバズるかも運次第です。

他人に過度な期待はしないほうが良いです。

アンチは来ない

自分の創作物などを出す時に

アンチがでたらどうしよう

と不安にいる人はいると思います。

でも、最初からアンチは湧くことはないです。

(炎上するようなことをしたら、流石に叩かれますが)

なので、そんな心配をするよりも、先ずは作品を出してみて、

反応を見てみましょう。

悲しい事にほとんど反応はもらえません。

サイレント視聴している知り合いはそこそこにでてくることもありますが。

もし、人気が出てくると、

自分より人気がある人を許せない

という人は世の中一定数います。

そういう人は相手をするだけ無駄なので無視しましょう。

失敗を定義する

長く続けるために、

どうした場合は失敗になるか

を定義しておいたほうが良いです。

失敗について考えておかないと、いざ躓いたときに、

立ち直れなくなってしまいます。

失敗についても考えて置かないと長く続けることは難しいです。

失敗した時に『なんで失敗したのか?』ということを考えていかないと

いつまで経っても、成長することはできません。

成長していくことを考えるなら失敗についても考えおきましょう。

また、同じ場所でとどまり続けていると、いつか飽きが来てしまいます。

長く続ける上で1番の敵は『飽きること』だと思っています。

人間は何事にも飽きを感じてしまうそうです。

そして、飽きが来ないように変化させようとすると、

失敗をする可能性も上がります。

失敗をすることを考えていないと、

失敗をした時に、続けていたことを辞めてしまう可能性もあります。

ダメージを減らすために失敗したときのことを考慮しておきましょう。

終わりに

以上、『長く続けるための心構え』でした。

長く続けることができれば、いずれ複利効果で想像以上の成果につながるかもしれません。

昨今、短い期間で成果を出した人を評価する風潮があるように感じています。

しかし、その裏では実は10年の努力を重ねていたということもあります。

努力している部分というのは評価されないことが多いです。

〇〇さんは簡単にできている風に見えるから自分にもできる

と勘違いして挑戦してちょっと失敗した(想定した結果にならなかった)だけで諦めて

しまう人も少なくないでしょう。

簡単にこなしている人を見て挑戦してみると、その人の凄さというのが分かるものです。

実際にどのくらいの期間の努力してきたかというのは、本人にしか分からないものです。

長く続けていると、自然と経験が溜まっていきます。

その経験を上手く活かすことが、楽しい人生を歩むためのコツになるかもしれません。

長く続けようとしようとしても、続けられないことは多いです。

だからこそ、長く続けるためのテクニックは色々と試していきましょう。

以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё

ABOUT ME
たたりん
毎日を自由に過ごしたい 詳しいプロフィール https://tatarin13.com/profile/ プロフィール画像はオンゲやってたフレンドから頂いた ※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA