※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

雑記

自己流サウナの入り方

サウナにハマりそうな、たたりんです。

4月下旬くらいから週1程度のペースでサウナに行っているのですが、

すっかりはハマってしまいましたね。

本や動画で紹介されていて、サウナについて興味を持っていたのですが、

どうやって入ればいいか分からない

と、足踏みしていました。

そこで今回は、自己流のサウナの入り方を紹介します。

参考にしたのは、下記本ですので、こちらを参考にすることをオススメします。

こちらの本はサウナの入り方だけでなく、

  • 効能
  • オススメの施設

も紹介されていますので、興味がある方は一読するといいでしょう。

まとめ

個人的にサウナの入り方は以下の流れでやっています。

  1. 身体を洗う
  2. サウナに入る
  3. 水風呂に入る
  4. 外気浴
  5. 水分補給
  6. 2~5の繰り返し

サウナに入る前にお風呂に浸かったり、もしくはサウナ後にお風呂に浸かったりとしますが、

一度始めたら、

サウナ、水風呂、外気浴

の流れは止めないほうが良いらしいです。

よくわからなかった時は、

サウナ室に入って出て終わりくらいに思っていたのですが、

入り方を調べてからは一味違う感じを味わえました。

サウナの入り方

私はサウナに入る時は下記2点を抑えるようにしています。

  • できるだけ高い場所に座る
  • 座り方は胡座や体育座り

座る場所については、高いほうが暑くなるのでそちらに座るようにします。

座り方についてですが、サウナは階段状になっているため、

椅子に座るように座っている人は多いですが、段を同じにして座るほうが良いです。

理由は上段と下段では10℃近く温度差があるためです。

出るタイミングですが、本には心拍数を目安に書かれていますが、

私はそれを把握できないので、

  • 背中の中心辺りが温まる
  • きついと思ったら

のタイミングで出るようにしています。

サウナは我慢大会をする場所ではないのです。

無理をして倒れてしまってはお店にも迷惑をかけてしまうので、

無理はしないようにしましょう。

特に慣れないうちは、

  • 少しヤバそうだな

と感じたら出るといいでしょう。

水風呂に入る

サウナ室から出たら、汗を流して水風呂に入りましょう。

水風呂に入る時は、息を吐きながら肩まで浸かるようにしましょう。

水風呂は苦手な人もいるでしょうが・・・まぁ、頑張ってください(雑)

水風呂に入る時は、できるだけ静かに移動しましょう。

肩まで浸かったら、できるだけ身体が水に触れる用にしましょう

肘や膝、脇など熱が籠もりやすい部位が水に触れにくいです。

水風呂から出る時は

  • 60秒程度経過
  • 吐いた息がスゥ~っとした感じになったら

というのを目安にするといいでしょう。

サウナの後の水風呂は意外と冷たくないので、試してみてください。

外気浴

水風呂が終わったら、素早く外気浴をしましょう。

お店によっては、外に出られない場合もありますが、

そのときは更衣室で代用しましょう。

外気浴をすることで、身体に正常な場所に戻ったと認識させます。

外気浴をする時はリラックスできる姿勢を心掛けましょう。

目安としては、

  • 5~10分程度
  • つま先がヒンヤリしてきた

辺りになります。

外気浴が終わったら忘れずに水分補給をしましょう。

これで1セットが終わりです。

お風呂でゆっくりしたり、2セット目に突入するかは自由です。

終わりに

以上、サウナの入り方でした。

まぁ、正直言ってしまえば私の説明よりも

本買って読んで実践する

というのがいいです(元も子もねぇ)。

素人よりも専門家の意見のほうが参考になるでしょうし。

優秀な人はよくサウナを利用するというデータもあります。

1000円程度で十分なリラックス効果もありますので、

試す価値は十分にあると思います。

リラックスできる手段の一つとしてサウナはオススメです。

以上、βуё (o’ω’o)ノシ βуё

ABOUT ME
たたりん
毎日を自由に過ごしたい 詳しいプロフィール https://tatarin13.com/profile/ プロフィール画像はオンゲやってたフレンドから頂いた ※当ブログではアフィリエイト・Google AdSenseによる広告を掲載しています※

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA